Google社で行なわれている研修プログラムである、「瞑想」法の続きです。
「本当にやりたいこと」の発見方法を
メールで無料配信しています。
下記のボタンからぜひご登録ください。
今なら、ご登録いただいた方、全員に無料で才能診断シートをプレゼント
ソースは以下になります。
『サーチ! 富と幸福を高める自己探索メソッド』(チャディー・メン・タン)
※アマゾンの紹介文より
グーグルが独自に開発、2007年以降使用している社員研修プログラムの全てを、その開発担当者が明かします。プログラム共同開発者は『EQ こころの知能指数』のダニエル・ゴールマンです。
「マインドフルネス」と呼ばれる「目の前にある現実を平静にみつめる瞑想」をベースに感情のコントロール法を学び、ビジネス、私生活、いずれをも好転させ、人生の幸福度を高めます。
具体的な効果としては、
「怒りに流されなくなる」
「建設的な提案をおこなえるようになる」
「相手の信頼を得られる」
「ネガティブな感情に落ち込まなくなる」
などが挙げられ、さまざまな面で自己と人生の改善がはかれます。
本書には世界のトップが賛辞を寄せており、ダライ・ラマ14世、カーター元米大統領、シュミットGoogle会長、トニー・シェイZappos CEO、ナザン前シンガポール大統領らが名を連ねています。
グーグル社員はなぜ優秀かつみなが高い幸福感と富を得ているのか、その秘密の一端がわかる必読書です。
グーグル社で行なわれている研修プログラムにおける、2つの「瞑想」の概要は以下の通りです。
①善良さを増やす瞑想
・まず2分間、呼吸に意識を集中する
・次に、愛情、思いやり、利他主義、内なる喜びといった、自分の中の善良さに意識を向け、イメージする
・意識を吸い込むときには、あなたの善良さをすべて心の中に吸い込む。心を使って、その善良さを10倍にしたあと、それを全世界に向けて吐き出す。(しばらくそれを繰り返す)
・次に、あなたの知っているあらゆる人の中の善良さに心を向け、息を吸い込みながら、彼らの善良さを全て吸い込み、そして吐き出す。(しばらくそれを繰り返す)
・最後に、全世界のあらゆる人の中の善良さに心を向け、息を吸い込みながら、彼らの善良さを全て吸い込み、そして吐き出す。(しばらくそれを繰り返す)
・1分間、呼吸を繰り返しておしまい。
②トレングンの瞑想
・自分の身体と呼吸を意識し、呼吸に注意を集中する。
・息を深く吸い込み、吐くときに自分が山のように感じられるところを想像する
・もう一度吸い込み、高い場所から人生を見晴らしている自分を思い浮かべる
・心を開いて寛大な気持ちになり、自分の目の前に座っている、苦しみ悩んでいる自分を想像する。
・その暗黒のような苦しみを吸い込み、それが粉々になって光の筋となったところを想像し、その光を吐き出す。(しばらくそれを繰り返す)
・次は、あなたの知っている人が、苦しんでいるところを想像する。
・その暗黒の苦しみを吸い込み、それが粉々になって光の筋となったところを想像し、その光を吐き出す。(しばらくそれを繰り返す)
・最後に数分間、胸に手を当ててただ呼吸を繰り返す
チャディー・メン・タンによれば、どちらも、善良さや思いやりを高める効果があるそうです。
個人的に僕が行なっている瞑想法に近いです。
瞑想を行なっていると、なぜか、思いやりや愛情に満ちた、優しい気持ちになることが多いです。上記でご紹介したようなイメージを特に意識しなくても、自然とそんなイメージ(善良さを吸い込んだり、苦しみを吐き出したりしているイメージ)を抱いている自分に気づきます。
なぜでしょうか?おそらく脳科学みたいなものを勉強すれば、その答えがわかるのだと思いますが、個人的に思うのが、深く息を吸ったり、吐いたりして横隔膜に刺激が来る感覚が、可笑しいことがあって大爆笑をして横隔膜に刺激が来る感覚に似ているなあということです。
仮説の1つですが、つまり「微笑む顔をすると本当に愉快な気持ちになる」という実験結果と同じく、大爆笑をしているときの横隔膜の使い方を疑似的に再現する⇒一点の曇りもない明るい気持ちになる⇒思いやりや愛情に満ちた、優しい気持ちになる ということなのかもなあと思っています。違うような気もするけど。
「本当にやりたいこと」の発見方法を
メールで無料配信しています。
下記のボタンからぜひご登録ください。
今なら、ご登録いただいた方、全員に無料で才能診断シートをプレゼント