マクスウェル・マルツ教授はコロンビア大学で医学博士を取得し、世界的な整形外科医として活躍した人物です。
彼は、自らを自動的に成功に導くと言う「サイコ・サイバネティクス理論」を提唱しました。
本日はこれを見ていこうと思います。
「本当にやりたいこと」の発見方法を
メールで無料配信しています。
下記のボタンからぜひご登録ください。
今なら、ご登録いただいた方、全員に無料で才能診断シートをプレゼント
※アマゾンの紹介文より
潜在意識には、例外なく最高の自分が存在する! 世界中で3000万人の人生を変えたサイコ=サイバネティクス理論。半世紀読み継がれている世界的名著を、現在最も注目されているカリスマ講演家であり、サイコ=サイバネティクス財団のCEOであるダン・S・ケネディが原本の内容を全面的に残しながら、最新の実例を加えた珠玉の一冊。
(著者略歴)
マルツ,マクスウェル
1921年にコロンビア大学で科学の学士号を、1923年に同大学内科・外科カレッジで医学の博士号を取得。その後ヨーロッパで形成外科の臨床研修を行ったのち、ニューヨークの病院で再建外科部門のヘッドに任ぜられた。また指折りの開業医となり、世界中から訪れる患者を治療した。1950年代に、患者の心理的な面にますます興味を持つようになり、自ら考案した「成功の条件づけ」をスポーツ選手やセールスパーソンなどに試したあと、1960年に『サイコ=サイバネティクス』のオリジナル版を刊行した。たちまちベストセラーになり、企業やスポーツ選手、芸能人からも、講演やセミナーの依頼が舞い込んだ。76歳で没。
※『自分を動かす』(マクスウェル・マルツ)とほぼ同じ内容です。
・あなたに内蔵された成功メカニズムには、目標やターゲットがなければならない
⇒目標やターゲットは、とにかく「すでに存在している」ものとして思い描くこと
・自動成功メカニズムは間接的に作用する
⇒目標に対して働きかけ、それに向かって方向づけられるため、手段がわからなくても問題ない。
・一時的な失敗や誤りを恐れない
⇒負のフィードバックによって目標を成し遂げる
・どんな技能も試行錯誤によって身につけられる
⇒誤りを犯してから目標を修正しやがて成功に至る
・自分の「創造のメカニズム」がきちんと働くと信頼しなければならない
⇒働くか気にしたり必要以上に意識したりしてはいけない
- 毎日30分、邪魔の入らないところでひとりになる
- リラックスして大きなスクリーンに映された自分自身の映画を観ているとイメージする
- その映像をできるだけ鮮明に、なるべく詳しくイメージする
- 自分が成功をおさめているところ、完璧に適切な行動をしているところを思い描く
いわゆる、「アファメーション」に近い概念だと思いますが、本書では「イメージトレーニング」という体裁をとっており、よりとっつきやすいのではないかと思います。
原理自体は、成功をおさめているイメージを脳に焼き付けることで、現実との認知的不協和を起こさせ、現実自体を変える(⇒イメージ通りの現実を作る)べく自らを誘導する、というアファメーションと同じ原理を使っているものだと思います。
ただ、僕自身も何度か試してみてみたのですが、「できるだけ鮮明に、なるべく詳しくイメージする」って、なかなか難しいです。専門家の指導を受けて練習すれば出来るようになるのでしょうが、そこまでするのも正直ハードルが高いです。
というわけで個人的には、少なくともアクションとしては「言葉を唱える」だけで済む、アファメーションの方が簡易でやりやすいように思います。
ただ、個人的にはベッドに入って眠りにつく間、妄想したりしているのは好きなので、その際に「成功しているイメージ」「幸せに過ごしているイメージ」をするのは多少効果があるのではないかと思って、時々やっています。
「本当にやりたいこと」の発見方法を
メールで無料配信しています。
下記のボタンからぜひご登録ください。
今なら、ご登録いただいた方、全員に無料で才能診断シートをプレゼント