「人たらし」という言葉があります。巧みに人を惹きつけ、魅了し、動かしていく人を指すと思いますが、歴史上の人物でよく名前が挙がるのは、豊臣秀吉や松下幸之助などでしょう。

では、彼らはどうやって人をたらしこんでいくのでしょうか。そんな方法をまとめた本を見つけたので、ご紹介してみたいと思います。

※ふだん私は、あまり日本人が書いた自己啓発書は読まないのですが、作者がお坊さんの方のようで、古今東西の思想、特に仏教など東洋思想の観点から自己啓発をまとめており、とても面白かったのでとりあげてみました。

本記事でご紹介している考え方や
「本当にやりたいこと」の発見方法を
メールで無料配信しています。
下記のボタンからぜひご登録ください。

無料でメール講座に登録する

今なら、ご登録いただいた方、全員に無料で才能診断シートをプレゼント

 

こんな本に書いてありました。

 

『人蕩し術 (ひとたらしじゅつ)  』 (無能 唱元)

 

※アマゾンの紹介文より

思いのままにヒトを虜にする、「人蕩し術」とはどのようなものか。太閤秀吉と本田宗一郎の事例をあげ、自分の思い描く夢や願望を確実に達成する方法を紹介する、著者20年におよぶ「人蕩術」の集大成。

 

 

これが「人を魅了する」ポイントだそうです。

 

 

  • 魅力とは、他人を自分に引き寄せる力である
  • 魅力とは、他人に何かを与えれば生じ、何かを求めれば消えるものである
  • 何かとは、5大本能的衝動に基づいた以下のものである。
  1.  生存本能:お金やもの
  2.  群居行動:友情
  3.  自己重要感:他人の自慢を聞く、優れた点を認める、称賛するなど
  4.  性欲:相手の幻想の遊びに加わる(デートや会話でのムード)
  5.  好奇心:人々の欲する情報(博学多才、ユーモアなど)
  • ・このうち、「1」「2」「3」は相手の欲するものを与えると良いが、「4」「5」は巧みに「与えない」ことで相手の関心を駆り立て、自分の魅力を大きく発揮することができる

 

 

上記をどう考えれば良いか。

 

「人に愛されたければ、まず自分から愛そう」「人から何かを得たかったら、まず自分から与えよう」みたいなことはよく言われます。

では、何をして何を与えたら良いか、という点に関して、本書では明確に説明がされています。

  1. お金・モノを与える
  2. 友情・愛情を示す
  3. 話を聞いてあげる、褒めてやる
  4. 相手の望んでいる理想に乗っかる
  5. 情報を与える

非常に明快でわかりやすいですね。

 

個人的には、前者の3項目はまあ、社交の場では実践していた気がしますが、後者の2つ、「望んでいる理想」や「情報」に関しては、まず「相手が何を望んでいるのか」という洞察力が必要で、あまり出来ていなかったなあというのが反省点です。

まず「相手が何を望んでいるのか」を深く洞察する、ということを心がけたいなあと思いました。

 

本記事でご紹介している考え方や
「本当にやりたいこと」の発見方法を
メールで無料配信しています。
下記のボタンからぜひご登録ください。

無料でメール講座に登録する

今なら、ご登録いただいた方、全員に無料で才能診断シートをプレゼント

共有

関連記事